0120-370-213

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日・他当社カレンダーによる

名古屋市名東区の不動産屋|不動産のアビテナ > 株式会社アビテナのスタッフブログ一覧 > 稲沢市への引っ越しを検討中の方必見!大塚性海寺歴史公園の魅力とは

稲沢市への引っ越しを検討中の方必見!大塚性海寺歴史公園の魅力とは

≪ 前へ|あま市に引っ越したい方必見!「あま市七宝焼アートヴィレッジ」の魅力とは   記事一覧   稲沢市に引っ越しを検討中の方必見!尾張大國霊神社 国府宮をご紹介|次へ ≫

稲沢市への引っ越しを検討中の方必見!大塚性海寺歴史公園の魅力とは

カテゴリ:エリア情報

稲沢市への引っ越しを検討中の方必見!大塚性海寺歴史公園の魅力とは

愛知県にある稲沢市は、名古屋市までのアクセスが良く、また自然も豊富で住みやすい地域です。
そんな稲沢市に引っ越しを検討しており、どのような施設があるのか知りたいという方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、大塚性海寺歴史公園にスポットをあて、その魅力について解説します。
稲沢市への引っ越しを検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園の魅力〜

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園の魅力〜

大塚性海寺歴史公園は、愛知県稲沢市にある歴史公園です。
ここでは、大塚性海寺歴史公園の魅力について解説します。

大塚性海寺歴史公園とは?

大塚性海寺歴史公園は、性海寺の境内地内にある公園です。
開園は平成4年で、性海寺をぐるりと囲うようにつくられています。
また、1万株の紫陽花が見事に花開く「稲沢あじさいまつり」の開催地でもあります。
「稲沢あじさいまつり」と聞くと、ピンとくる方も多いのではないでしょうか。
6月頃になると、敷地内にたくさんの紫陽花が咲き乱れ、その美しい景色を一目見ようと、多くの方々が訪れます。
大塚性海寺歴史公園は、歴史や文化を感じながら、自然を満喫できる公園として、多くの方から親しまれているのです。

性海寺

性海寺は、今から約12,000年ほど前の弘仁時代(810~824年頃)に、弘法大師・空海によって建設されたといわれています。
境内には数々の文化財があり、本堂や宝塔は国の重要文化財に指定されています。
歴史に興味がある方は、自然を感じながら、文化財を見て回るのも良いでしょう。

大塚古墳

大塚性海寺歴史公園の魅力は、お寺や紫陽花だけではありません。
性海寺宝塔側にある大塚古墳もおすすめです。
古墳は幅7m、深さ1mの周溝を伴っており、5mほどの高さがありましたが、保存を目的として盛り土がなされ、現在では階段で登れるようになっています。
なお、この古墳に埋葬されている人物について、詳しいことはわかっていないようです。
しかし、出土した円筒埴輪やきぬがさ型埴輪から、古墳時代中頃の豪族の墓と推測されています。
古墳を身近に感じられるというのは、大塚性海寺歴史公園の大きな魅力でしょう。
大塚性海寺歴史公園に訪れた際には、ぜひ古墳まで見て回ることをおすすめします。

おすすめ物件情報|稲沢市の物件一覧

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園にある紫陽花〜

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園にある紫陽花〜

冒頭で少しだけ触れたように、大塚性海寺歴史公園では、数多くの紫陽花が見学できます。
また、「稲沢あじさいまつり」の開催地でもあり、紫陽花の名所としても有名です。
ここでは、公園内で見られる紫陽花の種類や、稲沢あじさいまつりの概要について解説します。

敷地内には多くの紫陽花が咲き誇る

古墳やお寺など、歴史ある建造物が建ち並ぶ大塚性海寺歴史公園ですが、紫陽花の名所としても有名です。
敷地内には、たくさんの紫陽花が植栽されており、その数は、約90種・1万株にも及びます。
ヤマアジサイやガクアジサイ、西洋アジサイなど、種類も豊富です。
なかには、顔の大きさほどの紫陽花もあります。
先ほどご紹介した古墳や、性海寺にも紫陽花が咲いているため、歴史と自然が融合した景色を楽しめるでしょう。

大人気の「稲沢あじさいまつり」

大塚性海寺歴史公園では、6月頃になると「稲沢あじさいまつり」が開催されます。
平日でも駐車場が満車になるほど、とても人気な祭りです。
公園の敷地いっぱいに咲いた紫陽花を一目見ようと、市外からもたくさんの方が訪れます。
また、祭りの期間中は、紫陽花鉢の販売もおこなわれているため、自分で育ててみたいという方は、購入すると良いでしょう。
紫陽花は育てやすいので、ガーデニングを始めて間もない方でも挑戦しやすいですよ。
また、境内では、そのほかに写真コンテストやあじさい茶会などの催しも開かれており、ちょっとした楽しみもあります。
このように、「稲沢あじさいまつり」は、とても人気な祭りですが、残念なことに、2021年の開催は、新型コロナウイルスの影響により中止となりました。
とはいえ、祭りの開催に関わらず、大塚性海寺歴史公園へ行けば、たくさんの紫陽花が見られます。
祭り開催時のようなイベントはありませんが、紫陽花を楽しみたいという方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
なお、今後の祭りのスケジュールについては、公式ホームページをご参照ください。

おすすめ物件情報|稲沢市の物件一覧

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園までのアクセス方法〜

稲沢市にお引っ越し!〜大塚性海寺歴史公園までのアクセス方法〜

ここまで、大塚性海寺歴史公園の魅力や見どころを、ご紹介してきました。
最後に、大塚性海寺歴史公園までのアクセス方法を解説します。
また、大塚性海寺歴史公園周辺の環境や、稲沢市の住みやすさについても解説するので、ぜひあわせてご覧ください。

アクセス方法

大塚性海寺歴史公園では、車で参拝する方のために、無料の駐車場が完備されています。
稲沢あじさいまつりが開催される時期には、臨時駐車場も設けられますが、駐車場の場所は日によって変わります。

●所在地:愛知県稲沢市大塚南一丁目33番地
●駐車場:あり
●アクセス方法:名鉄名古屋本線「国府宮」駅から徒歩25分/JR東海道本線「稲沢」駅から車で10分

大塚性海寺歴史公園の周辺環境は?

大塚性海寺歴史公園の周辺には、住宅街が広がっています。
昔ながらの住宅が多くあります。
近くに商業施設やスーパーマーケットなどはありませんが、東側へ10分ほど進むと、食料品や衣料品を扱う複合施設があります。
また、大塚性海寺歴史公園から南側には、たくさんの田んぼが広がっています。
最寄駅である「国府宮駅」までは徒歩25分ほどで、のどかで自然が多く、落ち着いた場所で生活したいという方にはぴったりのエリアといえそうです。

大塚性海寺歴史公園がある「稲沢市」の住みやすさは?

最後に、大塚性海寺歴史公園がある「稲沢市」の住みやすさについて見てみましょう。
稲沢市は、愛知県で22番目の市で、平成17年には旧平和町と旧祖父江町が編入しました。
稲沢市の人口は13万人ほどです。
そんな稲沢市は、名古屋市に近いことから、ベッドタウンとして急速に発展を続けています。
稲沢市に住む方たちは、どのような点に住みやすさを感じているのでしょうか?
実際に、稲沢市に住んでいる方や住んでいた方の口コミを、いくつかご紹介します。

●のどかなのに名古屋などへのアクセスが良く、また、子どもを遊ばせられるスペースがあちらこちらにある
●ショッピングモールもあって買い物がしやすい
●交通量も少なく、自然が近くにあり、のどかな雰囲気である


上記のように、自然の豊かさと、都心へのアクセスの良さを評価する声が多く見られました。
また、子どもを遊ばせるスペースが充実しているという声もあり、子どものいるファミリー世帯にも住みやすい地域といえるでしょう。

おすすめ物件情報|稲沢市の物件一覧

まとめ

今回は、愛知県稲沢市にある大塚性海寺歴史公園の魅力についてご紹介しました。
大塚性海寺歴史公園では、さまざまな歴史と文化に触れられるほか、色とりどりの紫陽花など、多くの自然も感じることができます。
また、大塚性海寺歴史公園が位置する「稲沢市」は、名古屋市へのアクセスが良く、のどかで落ち着いた雰囲気と評判です。
稲沢市に引っ越しをしたら、ぜひ一度は、大塚性海寺歴史公園に足を運んでみてくださいね。
「不動産のアビテナ」は稲沢市を含む近隣エリアの不動産売買を専門としております。
稲沢市で物件をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|あま市に引っ越したい方必見!「あま市七宝焼アートヴィレッジ」の魅力とは   記事一覧   稲沢市に引っ越しを検討中の方必見!尾張大國霊神社 国府宮をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • Instagram
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アビテナ
    • 〒465-0061
    • 愛知県名古屋市名東区高針2丁目2506-2
      高針中央ビル 2階A号室
    • 0120-370-213
    • TEL/052-387-8800
    • FAX/052-387-8838
    • 愛知県知事 (1) 第024268号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


中古戸建 名東区引山2丁目

中古戸建 名東区引山2丁目の画像

価格
3,250万円
種別
中古一戸建
住所
愛知県名古屋市名東区引山2丁目
交通
上社駅
徒歩29分

建築条件なし!港区多加良浦町土地

建築条件なし!港区多加良浦町土地の画像

価格
1,920万円
種別
売地
住所
愛知県名古屋市港区多加良浦町2丁目
交通
荒子川公園駅
徒歩26分

築浅中古戸建 港区七番町4丁目

築浅中古戸建 港区七番町4丁目の画像

価格
2,860万円
種別
中古一戸建
住所
愛知県名古屋市港区七番町4丁目
交通
東海通駅
徒歩5分

トップへ戻る