0120-370-213

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日・他当社カレンダーによる

名古屋市名東区の不動産屋|不動産のアビテナ > 株式会社アビテナのスタッフブログ一覧 > 名古屋市港区の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力とは?

名古屋市港区の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力とは?

≪ 前へ|稲沢市に引っ越しを検討中の方必見!尾張大國霊神社 国府宮をご紹介   記事一覧   愛知県津島市にある「天王川公園」の魅力とは?遊び場やアクセスもご紹介|次へ ≫

名古屋市港区の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力とは?

カテゴリ:エリア情報

名古屋市港区の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力とは?

引っ越し先の地域にどのような施設があるのか、知っておきたいという方は多いのではないでしょうか?
どんな施設があるのかで休日の過ごし方も変わってくるため、事前に把握しておくことがおすすめです。
今回は、名古屋市港区の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力について解説します。
名古屋市港区にお引っ越しを検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜広場〜

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜広場〜

ららぽーと名古屋みなとアクルスは、愛知県名古屋市港区にある大きなショッピングモールです。
ファッションにグルメ、雑貨や日用品まで、さまざまな商品が揃っています。
そんな、ららぽーと名古屋みなとアクルスの魅力は、ショッピングだけではありません。
屋外イベントスペースや遊具もあり、さまざまな楽しみかたができるのです。
ここでは、ららぽーと名古屋みなとアクルスの特徴である屋外広場について解説します。

屋外イベントを楽しめる「にぎわいエリア」

ららぽーと名古屋みなとアクルスの広場は、3つのエリアにわかれています。
南西エントランス側にあるのが「にぎわいエリア」で、ここではイベントやバーベキューが楽しめます。
とくに注目してほしいのが、「デカゴン」と呼ばれる10角形の大型ルーフです。
デカゴンでは、ライブやマルシェ、展示会など、1年をとおしてさまざまなイベントが開催されます。
屋根がついているので、天気を気にせずに楽しめるのがうれしいですね。

遊具がたくさん「くつろぎエリア」

「にぎわいエリア」の隣には、子どもたちの遊び場「くつろぎエリア」が広がっています。
ここには、さまざまな形をした滑り台や、乳幼児向けの小型遊具などがあり、まるで公園のようです。
買い物ついでに、子どもを遊ばせられるスペースがあるのは、親御さんにとってもうれしいポイントでしょう。
また、乳幼児向けの遊具は、大型遊具と区切られた場所にあるので、小さな子どもも安心して遊べます。
さらに、遊具の隣には、足元から霧が出てくるミストスペースがあり、ちょっとした水遊びも可能です。

自然を感じる「ふれあいエリア」

「ふれあいエリア」は、レストラン街の入り口側にあり、ほか2つのエリアとは違った雰囲気があります。
このエリアは、池や緑の木々、生き物など、まるで郊外にいるような自然を感じられるのが特徴です。
にぎわいエリアのビオトープを中心に、ショッピングセンターということを忘れて、のんびりと自然散策ができますよ。
子どもと一緒に、生きものを探して観察するのも良いですね。

おすすめ物件情報|名古屋市港区の物件一覧

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜お店〜

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜お店〜

屋外広場の魅力がわかったところで、店内の様子やテナントについても知っておきましょう。

施設の大きさや規模は?

ららぽーと名古屋みなとアクルスの敷地面積は、約33haで、これはナゴヤドーム約6個分に相当します。
建物は4階建てですが、屋上は駐車場になっており、ショッピングフロアは1〜3階までです。
テナント数は200以上と多く、お店のジャンルも幅広いため、家族みんなで買い物が楽しめます。

がっつり系から軽食までグルメも充実

ららぽーと名古屋みなとアクルスには、さまざまなジャンルの飲食店が入っています。
1階と3階のフードコートに加え、さらにレストラン街もあるため、自分の好きなメニューが見つかるでしょう。
また、3階のフードコート「ららキッチン」は、ららぽーと初の「和」をテーマにしています。
「えび専門店 えび吉」や「讃岐うどん 香川一福」、「日本橋海鮮丼 つじ半」など、和を中心とした飲食店が多く、年配の方にも好評です。
また、子連れでも食事がしやすいように、通常のテーブル席に加え、キッズ席30席と、小上がり席28席を含む750席が設置されています。
小上がり席であれば、小さな子どもと一緒でも安心ですね。
一方、1階のフードコート「CANAL deli」は、すぐ隣に「大広場」があるため、そこで飲食できるようテイクアウト中心の構成となっています。
「マクドナルド」や「タリーズコーヒー」「築地銀だこ」など、有名なチェーン店が多く入っています。
コーヒーをテイクアウトして、屋外遊具で遊ぶ子どもを眺めるといった過ごし方もおすすめですよ。

特売品がうれしい「アオキスーパー」

ららぽーと名古屋みなとアクルスの1階にある食料品コーナーには、「アオキスーパー」が入っています。
アオキスーパーは、愛知県内で展開しているスーパーマーケットです。
口コミでは、「特売品が多い」「野菜が新鮮」などの声が多く見られます。
ららぽーと名古屋みなとアクルス限定の特売品などもあるため、公式ホームページをぜひチェックしてみてください。

ブランドものからファストファッションまで幅広い店舗展開

ファッション専門店が多いことも、ららぽーと名古屋みなとアクルスの魅力のひとつです。
「H&M」や「GU」などのファストファッションブランドもあれば、「リーバイス」や「マイケルコース」などの、少しお高めなブランドショップもあります。
また、「MARKEY’S」や「アカチャンホンポ」といったキッズ服を扱うお店も複数入っており、家族みんなで買い物が楽しめるでしょう。

おすすめ物件情報|名古屋市港区の物件一覧

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜アクセス方法〜

名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルス〜アクセス方法〜

最後に、ららぽーと名古屋みなとアクルスまでのアクセス方法をご紹介します。
また、ららぽーと名古屋みなとアクルスの近場に住みたいと思う方に向けて、最寄り駅である「港区役所駅」周辺の住環境についても解説します。

アクセス方法


●所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
●アクセス(電車):地下鉄名港線「港区役所」駅より徒歩2分/地下鉄名港線「東海通」駅より徒歩3分
●駐車場:あり(入庫可能時間は7:30~22:00まで)


駐車場も完備していますが、イベント時や休日は混み合うことが予想されます。
公式ホームページにて、そのときの駐車状況が確認できるため、事前に確認しておくと良いでしょう。
また、名古屋駅や栄駅、築地口方面からは路線バスも運行しており、交通手段が豊富です。

港区役所駅周辺の住環境は?

ららぽーと名古屋みなとアクルスの最寄駅である「港区役所駅」は、名古屋駅まで約20分という好立地です。
港区役所駅の周辺は、工場も混じる住宅街になっています。
また、大きな公園や病院、大型商業施設も揃っているため、生活利便性は高いといえるでしょう。
ここで、実際に住んでいる方や住んでいた方の口コミをご紹介します。

●徒歩で名古屋港水族館に行くこともできるため子連れにはもってこいの場所だと思う
●ららぽーとの最寄駅でもあり、港図書館や港北公園、港区役所も駅すぐなので住むには便利


口コミからも、港区役所駅周辺は、生活利便性が高いということがわかります。
また、駅を出てすぐのところには、小中学校もあるため、子育て世帯におすすめのエリアといえるでしょう。

おすすめ物件情報|名古屋市港区の物件一覧

まとめ

今回は、名古屋市港区にある「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の魅力について解説しました。
子連れでも買い物しやすいような工夫が多いため、子育て世帯にはとくにおすすめのスポットです。
名古屋市港区にお引っ越しをした際は、ぜひ休日に「ららぽーと名古屋みなとアクルス」へ足を運んでみてくださいね。
私たち「不動産のアビテナ」は名古屋市港区を含む近隣エリアの、不動産売却を専門をしております。
名古屋市港区周辺で、不動産売却を検討中の方はお気軽にご相談ください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|稲沢市に引っ越しを検討中の方必見!尾張大國霊神社 国府宮をご紹介   記事一覧   愛知県津島市にある「天王川公園」の魅力とは?遊び場やアクセスもご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • Instagram
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アビテナ
    • 〒465-0061
    • 愛知県名古屋市名東区高針2丁目2506-2
      高針中央ビル 2階A号室
    • 0120-370-213
    • TEL/052-387-8800
    • FAX/052-387-8838
    • 愛知県知事 (2) 第024268号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る